2012年01月19日
お客様の会話から・・・
去年の暮れの話・・・
いつものバイト先でお客様の帰られた後のテーブルを綺麗にして次のお客様が入られる準備をしていました

すると隣席のお客様の会話が耳に・・・
「この世の中で、命を犠牲にしない食べ物ってなんだかわかる?」と。
はてさて、動物や植物、毎日色んなものを頂いているけれどカエルにはその質問の答えが全く出てきません
「何?何?すべてのものが生きてるのに・・・」
どうしても答えが知りたくてそのテーブルから離れられなくなりました(これって盗み聞き

)
なんとか時間を稼ぎ、テーブルセットを終えるとようやく答えの発表です
その答えはなんと、「塩
」
「確かにそうだ
」と思っていたら
答えはもうひとつあると・・・
「はあ
」
気になる・・・・まだ動けない・・・
そしてその答えは・・・「乳」だと。。。
母乳に牛乳・・・確かに
その後、ようやく次の作業へ
探し物を見つけた時のようなスッキリ感をえたカエルでした

いつものバイト先でお客様の帰られた後のテーブルを綺麗にして次のお客様が入られる準備をしていました


すると隣席のお客様の会話が耳に・・・
「この世の中で、命を犠牲にしない食べ物ってなんだかわかる?」と。
はてさて、動物や植物、毎日色んなものを頂いているけれどカエルにはその質問の答えが全く出てきません

「何?何?すべてのものが生きてるのに・・・」
どうしても答えが知りたくてそのテーブルから離れられなくなりました(これって盗み聞き



なんとか時間を稼ぎ、テーブルセットを終えるとようやく答えの発表です

その答えはなんと、「塩

「確かにそうだ

答えはもうひとつあると・・・
「はあ

気になる・・・・まだ動けない・・・
そしてその答えは・・・「乳」だと。。。
母乳に牛乳・・・確かに

その後、ようやく次の作業へ

探し物を見つけた時のようなスッキリ感をえたカエルでした

Posted by みどりのカエル at
23:49
│Comments(0)
2012年01月17日
「ありがとう」の反対語
カエルの大好きな路上詩人「てんつくマン」の講演V見ました
ありがとうの反対語は「当たり前」なんですって。なるほどねえ
夜が明けて当たり前、体が動いて当たり前、確かにそう思ってました。
毎日美味しいものをいただきながら元気に過ごしてる平和ボケなカエルにはとてもよいお話でした
数年前、本屋さんで偶然見つけた、てんつくマンの本「やさしすぎる君へ」
とてもいいことが書かれていて、ふとした時につい読み返してしまうのです。
なんとなく寂しい時や落ち込んでる時に読んで「これでいいんだあ・・・
」と、安心させてくれ、気持ちがラク~になる、カエルにとっては人生のバイブルかも
いつか、てんつくマンの講演を実際にきいてみたいなあ

ありがとうの反対語は「当たり前」なんですって。なるほどねえ

夜が明けて当たり前、体が動いて当たり前、確かにそう思ってました。
毎日美味しいものをいただきながら元気に過ごしてる平和ボケなカエルにはとてもよいお話でした

数年前、本屋さんで偶然見つけた、てんつくマンの本「やさしすぎる君へ」

とてもいいことが書かれていて、ふとした時につい読み返してしまうのです。
なんとなく寂しい時や落ち込んでる時に読んで「これでいいんだあ・・・


いつか、てんつくマンの講演を実際にきいてみたいなあ

Posted by みどりのカエル at
19:03
│Comments(0)
2012年01月16日
あの方が御来店
少し前のブログに新年会ネタを書きました
バーで一緒だった神主さんが昨夜、カエルのバイト先に飲みに来てくれました
神主 「こんばんわ。リアジュウです」いきなりの先制パンチ
カエル「あの時は酔っ払ってて・・・
」
そんな言い訳は通用するわけもなく、またまたあの時の話を繰り広げ、カエルのアホ話がバイト先にも知れ渡りました。
仕事も終え、神主さんたちに「それじゃあ、おやすみなさい」と声をかけると今度は「リアカン!!」とつっこまれ・・・
カエル「そんな行ってないよ~
」
神主 「は?」
カエル「まだ還暦まで行かないよ」・・・
一同 「ぎゃははははは」
そうなんです。神主さんは自分のことを「リアカン(リアル神主)」と言ってたんです。
結局、昨夜も「カエルは引き出しいっぱい持ってるねえ」とこけにされてきました
いい年をした大人が情けないやら恥ずかしいやら・・・
この一年、カエルはどれだけの失敗談をここに暴露するんでしょ

バーで一緒だった神主さんが昨夜、カエルのバイト先に飲みに来てくれました

神主 「こんばんわ。リアジュウです」いきなりの先制パンチ

カエル「あの時は酔っ払ってて・・・

そんな言い訳は通用するわけもなく、またまたあの時の話を繰り広げ、カエルのアホ話がバイト先にも知れ渡りました。
仕事も終え、神主さんたちに「それじゃあ、おやすみなさい」と声をかけると今度は「リアカン!!」とつっこまれ・・・
カエル「そんな行ってないよ~


神主 「は?」
カエル「まだ還暦まで行かないよ」・・・
一同 「ぎゃははははは」
そうなんです。神主さんは自分のことを「リアカン(リアル神主)」と言ってたんです。
結局、昨夜も「カエルは引き出しいっぱい持ってるねえ」とこけにされてきました

いい年をした大人が情けないやら恥ずかしいやら・・・
この一年、カエルはどれだけの失敗談をここに暴露するんでしょ

Posted by みどりのカエル at
11:52
│Comments(0)
2012年01月11日
大盛況
今日のバイト先は忙しかった
毎週、間(ま)の水曜日はホント、忙しいのです
カエルの勤め先はキッチンスタッフもホールスタッフもすべてが女性のバイトさん。しかし、みんなホントよく働きます
しかも仕事が早い

毎日、ランチタイムだけで少人数で80~100食超えの食事を作り、提供
女性のパワーってすごいなあと日々実感してます。
家でも同じパワーが出たら家事がどんだけ早く済むだろうと思いつつ、今PCをパチパチ打ってます
残業してたらカエルのお昼ご飯は16時になってしまった
当分、夕飯を考える気力も作る気力もございません

毎週、間(ま)の水曜日はホント、忙しいのです

カエルの勤め先はキッチンスタッフもホールスタッフもすべてが女性のバイトさん。しかし、みんなホントよく働きます



毎日、ランチタイムだけで少人数で80~100食超えの食事を作り、提供

女性のパワーってすごいなあと日々実感してます。
家でも同じパワーが出たら家事がどんだけ早く済むだろうと思いつつ、今PCをパチパチ打ってます

残業してたらカエルのお昼ご飯は16時になってしまった

当分、夕飯を考える気力も作る気力もございません

Posted by みどりのカエル at
16:51
│Comments(0)
2012年01月06日
撃沈・・・(+_+)
いつもはお気楽なカエルも今日は凹んでます
新年スタートしたばかりだというのに不運続きで頭を抱えてます
心の中にどんよりとした雲がかかってる感じ
つい先日も、バイト先でルールを守れない後輩に対して、きつい言い方で叱ってしまいました

自分が若かった頃、目上の人は何でも自分の考えを押し付けてきて嫌な思いをしました。
だから私は後輩に自分の考えを押し付けるのではなく、ちゃんと話を聞くよう心掛けてはいますが、たまに我慢出来ず感情的になってしまう。女の特徴です…ダメですね
今年の心掛けのひとつに「きつい言葉で叱らない」を入れておくことにします
いくらこちらが正しくても相手はそうは受け止めませんからね
今夜はずっと一人で過ごしたい気分です


新年スタートしたばかりだというのに不運続きで頭を抱えてます

心の中にどんよりとした雲がかかってる感じ

つい先日も、バイト先でルールを守れない後輩に対して、きつい言い方で叱ってしまいました


自分が若かった頃、目上の人は何でも自分の考えを押し付けてきて嫌な思いをしました。
だから私は後輩に自分の考えを押し付けるのではなく、ちゃんと話を聞くよう心掛けてはいますが、たまに我慢出来ず感情的になってしまう。女の特徴です…ダメですね

今年の心掛けのひとつに「きつい言葉で叱らない」を入れておくことにします

いくらこちらが正しくても相手はそうは受け止めませんからね

今夜はずっと一人で過ごしたい気分です


Posted by みどりのカエル at
17:18
│Comments(1)
2012年01月03日
カエルの子はカエル・・・
しばらく仕事が忙しくてずっと、ブログを放置してました
数日前の大晦日の夜、2011年から2012年へのカウントダウンイベントへ参加していたカエルは、その日も絶好調の飲みっぷり


一軒目でビールに麦の水割り、イベントのお店ではワインを飲みながらみんなでワイワイ
そして、シャンパンにて、カウントダウンの乾杯
「あけましておめでとうございます
今年も宜しくね」と皆さんにごあいさつ
そう、それだけちゃんぽんしたら酔っ払いますわ
数分後、隣で飲んでた友達の会話が聞こえてきた「OOさんはリアジュウじゃん」と。
カエル「リアジュウって知ってるよ」
友達 「なんだか言ってみて」
カエル「リアル住職
」
そして一同大爆笑


そうなんです、あまりに酔いすぎてつい、わけのわからないセリフを口走っていました
「しかも俺、住職じゃなくて神主だし」と。
確かに彼は本物の神主さん

その後も散々バカにされアホな醜態をさらしてカエルの2012年がスタートしました
こんなアホ丸出しのカエルですが今年も宜しくお願い致します

数日前の大晦日の夜、2011年から2012年へのカウントダウンイベントへ参加していたカエルは、その日も絶好調の飲みっぷり



一軒目でビールに麦の水割り、イベントのお店ではワインを飲みながらみんなでワイワイ

そして、シャンパンにて、カウントダウンの乾杯



そう、それだけちゃんぽんしたら酔っ払いますわ

数分後、隣で飲んでた友達の会話が聞こえてきた「OOさんはリアジュウじゃん」と。
カエル「リアジュウって知ってるよ」
友達 「なんだか言ってみて」
カエル「リアル住職

そして一同大爆笑



そうなんです、あまりに酔いすぎてつい、わけのわからないセリフを口走っていました

「しかも俺、住職じゃなくて神主だし」と。
確かに彼は本物の神主さん


その後も散々バカにされアホな醜態をさらしてカエルの2012年がスタートしました

こんなアホ丸出しのカエルですが今年も宜しくお願い致します

Posted by みどりのカエル at
12:11
│Comments(0)
2011年12月21日
やって
先日は仲間内での忘年会
いつもはデニム生活のカエルもこの日はシンプルなセーターにパンツを組み合わせて女らしい装いをしてみました
お造りの盛り合わせ、揚げ物盛り合わせ、サラダなど美味しいお料理を囲んでみんなでワイワイ楽しんでいました
生ビール3杯目を飲み始めたころ、カエルの斜め向かいに座っていた男子が「カエル
鼻くそついてる
」と叫びました
カエルはそうとう慌てて顔を隠し、鼻の下をさわると何やら茶色い物体がポロリと落ちました
その物体とはながらみの蓋
そうなんです、自分でまったく気付かないうちに鼻に下に張り付いていたんです
何もそんなに大きな声で言わなくてもよかったのにその場にいた全員にバレてしまいもちろん大爆笑されました
「大人なんだから気付いて下さいよ」と後輩ちゃんには笑われるし、一瞬にしてその場の主役になってしましました

こんな宴会芸をするんだったらいつも通りデニムで行けばよかった
ホント、ドジなカエルです


いつもはデニム生活のカエルもこの日はシンプルなセーターにパンツを組み合わせて女らしい装いをしてみました

お造りの盛り合わせ、揚げ物盛り合わせ、サラダなど美味しいお料理を囲んでみんなでワイワイ楽しんでいました

生ビール3杯目を飲み始めたころ、カエルの斜め向かいに座っていた男子が「カエル



カエルはそうとう慌てて顔を隠し、鼻の下をさわると何やら茶色い物体がポロリと落ちました

その物体とはながらみの蓋

そうなんです、自分でまったく気付かないうちに鼻に下に張り付いていたんです

何もそんなに大きな声で言わなくてもよかったのにその場にいた全員にバレてしまいもちろん大爆笑されました

「大人なんだから気付いて下さいよ」と後輩ちゃんには笑われるし、一瞬にしてその場の主役になってしましました


こんな宴会芸をするんだったらいつも通りデニムで行けばよかった

ホント、ドジなカエルです


Posted by みどりのカエル at
16:12
│Comments(3)
2011年12月16日
そりゃ怒られますわ (--〆)
カエルのバイト先の勤務管理はパソコンで行っています
数年前のある日、当時の厳し~い副店長が御出勤
バイト一同「おはようございます
」
副店長 「おはよう。変わったことは?」
バイト一同「特にないです。」
2~3分の時が経ち・・・
副店長 「あれ?俺、出勤押したかな?」の独り言・・
バイトA 「えっ
失禁ですか
」
副店長 「そんなゆるかね~わ
」
それを聞いていたカエルは思わず大爆笑
バイトAとともに副店長に睨まれました
ちなみにその頃、大嫌いな部長が水をはった灰皿に自分のミスで時計を落とし、「今日から事務所は禁煙だあ
」とキレた時は、こっそりにんまり
してたカエルでございます

数年前のある日、当時の厳し~い副店長が御出勤

バイト一同「おはようございます

副店長 「おはよう。変わったことは?」
バイト一同「特にないです。」
2~3分の時が経ち・・・

副店長 「あれ?俺、出勤押したかな?」の独り言・・
バイトA 「えっ


副店長 「そんなゆるかね~わ

それを聞いていたカエルは思わず大爆笑

バイトAとともに副店長に睨まれました

ちなみにその頃、大嫌いな部長が水をはった灰皿に自分のミスで時計を落とし、「今日から事務所は禁煙だあ




Posted by みどりのカエル at
11:31
│Comments(2)
2011年12月13日
カエルの休日
今日は仕事はお休み
しか~し、やることは山積み

とりあえず今日しなくてはいけないことをメモ書きにしたらなんと、8ヵ所も行かなくてはならないところがありました
お買い物、不動産屋、クリーニング屋さん…「仕事より忙しいわ」とブーたれてもしかたない午前からあちこち回りました

気付けばお昼の時間
家に帰ってもわんこら大将に「おやつ頂戴
」&「遊んで
」攻撃にあうので一人で近所のイタリアン
へランチをしに行きました
カウンター席に座り、オーナーシェフと色々お話しながら、とっても美味しい和風ハンバーグをいただきました

お互いに飲食業ということで情報交換したり、仕事の愚痴を聞いたり
と楽しいランチタイムでした
そういえば、昨日
に遊びに来てくれた友達とも話したんですが、何かを買うとか、修理を依頼するとか、外食するとか、とにかく知り合いのところを利用したいし、するようにしてると話になりました。
ウチにある観葉植物を見て、「今度、家を建てるから私も欲しいな」って
だったらと、モンステラさんのことを話し、彼女に紹介することになりました
誰かの役に立ちたいのではなく、誰かに喜んでもらえればうれしいから、これからも値段ではなく、気持ちでお店選びをしていきたいな
そしてそこで出来た繋がりをみんなに広めたいし、大事にしていきたいと思います

しか~し、やることは山積み


とりあえず今日しなくてはいけないことをメモ書きにしたらなんと、8ヵ所も行かなくてはならないところがありました

お買い物、不動産屋、クリーニング屋さん…「仕事より忙しいわ」とブーたれてもしかたない午前からあちこち回りました



気付けばお昼の時間





カウンター席に座り、オーナーシェフと色々お話しながら、とっても美味しい和風ハンバーグをいただきました


お互いに飲食業ということで情報交換したり、仕事の愚痴を聞いたり


そういえば、昨日

ウチにある観葉植物を見て、「今度、家を建てるから私も欲しいな」って

だったらと、モンステラさんのことを話し、彼女に紹介することになりました

誰かの役に立ちたいのではなく、誰かに喜んでもらえればうれしいから、これからも値段ではなく、気持ちでお店選びをしていきたいな

そしてそこで出来た繋がりをみんなに広めたいし、大事にしていきたいと思います

Posted by みどりのカエル at
20:10
│Comments(4)
2011年12月12日
天才!
カエルの同僚にはとても頭の回転のいい男子と、とても可愛い天然ちゃんがいます(*^o^*)
とある1日、ちょっとオシリの大きな天然ちゃん(以後T)に、回転くん(以後K)が『おいっ、チャーシュー!』と呼びかけました(・o・)ノ
T『何ぃ?(`o´)』
K『あっ、わりぃ(°□°;)呼び捨てにしちゃった…』
T『失礼だよぉ!!』
K『ごめん、言い直すわ!!
チャー・シューメンさん(・o・)ノ』
いつもこんな調子の2人、まさに2人共、天才ですわ☆
ちなみにこのKくん、カエルの事は『魔女』扱い(-.-;)
『カエルがカレー鍋をかき混ぜてるとピンクの湯気が立つ』とか、『カエルが飲み会に行った帰りには、カエルがタモを持って男子を追い掛けまわす』と、怖~い噂を撒き散らしてます(爆)
毒舌っぷりはピカイチ☆
今日はTに『産湯って知ってるかぁ?』と。『何?それ』のT。その後、『産湯には砂糖と醤油を入れるんだぞ』と(^w^)
カエルの周りはホント、楽しい人が多くて幸せです(^O^)
とある1日、ちょっとオシリの大きな天然ちゃん(以後T)に、回転くん(以後K)が『おいっ、チャーシュー!』と呼びかけました(・o・)ノ
T『何ぃ?(`o´)』
K『あっ、わりぃ(°□°;)呼び捨てにしちゃった…』
T『失礼だよぉ!!』
K『ごめん、言い直すわ!!
チャー・シューメンさん(・o・)ノ』
いつもこんな調子の2人、まさに2人共、天才ですわ☆
ちなみにこのKくん、カエルの事は『魔女』扱い(-.-;)
『カエルがカレー鍋をかき混ぜてるとピンクの湯気が立つ』とか、『カエルが飲み会に行った帰りには、カエルがタモを持って男子を追い掛けまわす』と、怖~い噂を撒き散らしてます(爆)
毒舌っぷりはピカイチ☆
今日はTに『産湯って知ってるかぁ?』と。『何?それ』のT。その後、『産湯には砂糖と醤油を入れるんだぞ』と(^w^)
カエルの周りはホント、楽しい人が多くて幸せです(^O^)
Posted by みどりのカエル at
01:14
│Comments(0)